2012年5月1日火曜日

PSPで新作のサカつくが発売されましたが、何故携帯ゲーム機だったんでしょうか。(...

PSPで新作のサカつくが発売されましたが、何故携帯ゲーム機だったんでしょうか。(気軽に友達と対戦出来るのはわかりますが…)




自分としてはPS3で出して欲しかったです。

どうしても『携帯ゲーム機<WiiやPS3』というイメージがします。

容量が多い分全てしゃべってくれたり、内容、映像、なども携帯ゲーム機だと物足りないって事はないでしょうか??







これは想像ですが、PS2もまだまだ現役とはいえ性能・表現力は頭打ちで、

これまで以上にグレードアップするならPS3で出すしかない、しかしPS3は開発費が

非常に高く、売れなかった場合のリスクが大きい…。

そこで、モンハン効果で一気に普及が進み、なおかつ開発費も低く抑えられる

PSPで新作を開発しようと考えたのではないでしょうか。

こつこつプレイするタイプのゲームは、持ち歩くのにも向いてますし。

個人的には、大画面でがっつり遊ぶようなハードなアクションやシューティングを

PSPではなく据え置き機で出して欲しいと思います(ダライアス、アンデッドナイツなど)。








サカつくは経営が軸。つまり数字を追いかけるゲームです。

なので派手なグラフィックも音声も不要というか、なくても問題なし。わざわざ大金を投じてPS3で作るというギャンブルを打つ必要がない。性能的には携帯ハードで十分。

その中でもDSは年齢層が低いですので、旧来のシステムに近い6は複雑で不向き。というわけでPSPなんじゃないでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿